ピラティスを世界中に広めたい

ピラティスは、とても効果的なエクササイズです。

ピラティスは、自力整体?

 

いつも

 

ブログを見ていただき

 

ありがとうございます

 

 

 

自力整体って

 

聞いたことがありますか?

 

 

自分のカラダを自分で治す整体です

 

最近、ピラティスは、

 

自力整体だと感じることが多いです

 

なぜなら、

 

ピラティスの、あとは、

 

カラダが楽になっているから☺️

 

ピラティスをして

 

カラダの眠っている筋肉を

 

呼び起こす

 

 

血が流れる

 

 

カラダが楽になる

 

を体験してみて下さい🥰

 

 

 

 

BASIピラティスマット資格取得の苦悩

いつも

ブログを見ていただき

ありがとうございます。

 

今日は、BASIピラティスの資格取得の

苦悩についてです。

 

⭐️まずは、送られてきたピラティス

エクササイズの本が英語だったこと😭

 

全くみたことがないスペルが並んでいて

苦労しました😥

 

講義は、zenplaceの方がやってくれるので

ちゃんと日本語で説明してくれたので

徐々に慣れていきました♪

 

⭐️ピラティスをやったことがなかったので

筋力的に大変でした。講義の次の日は、

バキバキの筋肉痛でした☺️

 

⭐️仕事をしながらだったので、とにかく、100時間練習は、途方もないもので、少しづつ

すすめていきました。

 

⭐️筆記テストが、まあまあ勉強しないと

厳しい、アラフォーの頭にはなかなか入ってこないので、いっぱい勉強しました。

 

⭐️実技テストがどのエクササイズかは、当日しかわからないため、猛練習が必要!

 

結果として、資格をとった今言えることは、

しっかり課題をこなして良かった

ということです。

 

おかげ様で、ピラティスの基礎をしっかり学べたと思います。

 

努力が今につながっていると思います🥰

 

 

 

 

 

 

 <

BASIピラティスマット資格養成講座

いつも

ブログを見ていただき

ありがとうございます!!

 

写真はBASIピラティスマット指導者

の認定書です。

 

ピラティスマット指導者になるための講座や課題について今日は綴っていこうと思います。

 

※私が受けた際の講座なので、現在少し変わっているかもしれませんが、参考まで

 

⭐️講座6回必ず受講(オンライン)

オンラインですが、ちゃんとこちらのフォームをチェックしてくれて、指摘が入ります。

質問の時間もあり、手厚かった印象です。

 

⭐️100時間のピラティス練習

これが、大変でした!

 

⭐️30時間のティーチング練習

友だちに頼んで、ピラティス

受けてもらいました。

結果的には、友だちも喜んでくれました。

ありがたいです。

 

⭐️20時間のピラティス見学

オンラインでの見学でも、スタジオに行って

見学でもOKでした。

 

⭐️試験(筆記&実技)

実技試験は東京にて受けました🗼

憧れのインストラクターが試験監督でした☺️

緊張しましたが、楽しかった!

結果は、その日に聞くことができました!

 

このような流れで、ピラティスの資格を取得!

 

次回は、ピラティスの資格を取る上で、

大変だったことを書いていきたいと思います。

 

また次回もよろしくお願いします。

 

BASIピラティス資格をとった結果

いつも

ブログを見ていただき

ありがとうございます!!

 

最近、ピラティスが人気です😊

身近な方の中でも、

ピラティスをやっている方が

増えてきました!嬉しい〜

 

今日は、私がピラティスに出会ったきっかけを

綴りたいと思います♪

 

娘が小2、息子が小4になった時期に

少し子育てが楽になり働くことを考える

近くの大手スポーツジムで

インストラクターとしてパートで働く(約5年)

ジムのマンツーマンの指導資格を取得

(Vボディ、ビューティーヒップ、

ダイエット、体幹

スタジオインストラクター資格など)

仕事をやりすぎて、体力的な厳しさを感じる

家のことがおろそかになっているため退社

市役所の事務職員(2年)

インストラクターの仕事を離れることで

インストラクターのやりがいを実感

以前よりもパワーアップしてから

インストラクターに戻りたいという気持ちから資格を考える

カラダの仕組みを知りたい

効果的なボディメイク法を知りたい

という気持ちから辿り着いたのが

ピラティス

数多くあるピラティス資格の中でも

日本で1番スタジオをもっている

zenplaceで

BASIピラティス(アメリカが本部)の

国際資格を取得可能であることから、

BASIピラティスのマット資格養成講座を受ける

1年で無事取得

友人からのお誘いで、

現在のパーソナルジムに

入社(ありがたいです)

ピラティスのスタジオインストラクターになる

 

リフォーマー資格をPBJにて取得

ピラティス(マット&リフォーマー)の

マンツーマンインストラクターになる

 

おかげ様で、スタジオとマンツーマンのお客様を含めると150名ほどのお客様に

ピラティスを提供させていただいます🥰

 

今、充実した生活ができているのは、

zenplaceでピラティス資格を

取得したおかげです。

 

私が資格を取得したzenplace

興味がある方は、のぞいてみてください!

 

次回のブログは、zenplaceでの

マット資格養成講座についてです!

お楽しみに

ピラティスの原理「気づき」

いつも

 

ブログを見ていただき

 

ありがとうございます!

 

今日のテーマは気づきです!

 

BASIピラティスの10の原則の一つ

 

気づき

 

自分の弱いところは、気づきたくないもの

 

でも

 

気づいてしまう

 

それが、ピラティス!!

 

逆に

 

気づけたらラッキー✌️

 

と思って、そこを補っていく!!

 

そして、自分の得意なところに気づいたら、

 

自分ってスゴイって褒めてあげる!!

 

毎日の気づきを大切にしていこう!!

 

客観的に自分を分析、分析

足裏の大切さ

ブログを見ていただき

 

ありがとうございます!!

 

 

ここで問題です!

 

立っている時に

 

カラダのバランスを1番早くに

 

感じるセンサーの役割をしている

 

カラダの部分はどこ?

 

 

 

答えは

 

足裏

 

 

足裏は見えないところで頑張って

 

います

 

足裏の重心は

 

母指球、小指球、かかと

 

です

 

母指球ばかりに頼ったり

 

かかとばかりに頼らないで

 

 

まずは、いい場所で

 

立ってみましょう

 

足裏や足裏のアーチは大切!

 

ピラティスをやってみて!

 

 
いつも
 
ブログを見ていただき
 
ありがとうございます!
 
今日も、ピラティスのマンツーマンを
 
させていただきました。
 
お客様が
 
お腹に力を入れて
 
カラダをうまく使うと

 

楽にカラダが動く
 
ことが
 
わかると言ってくださいました
 
 
カラダの外の筋肉(アウター)ばかり
使うと
 
力みが生じます。
 
力むと動きが硬くなります
 
しなやかにカラダを動かすには
 
インナーマッスルが大切です!!

 

ピラティスをしてると
 
インナーマッスルを使うことが
 
可能です。
 
カラダを楽に動かしてみましょう!
 
ピラティスやってみて!